猫の日に、かっぱで「にゃん」としようと思ったら過ぎてました(=゚ω゚=)
代わりに、オリンピックで活躍したアスリートのコスプレをした、かぱぱ達を。
唐突ですが、
web拍手のお礼画面の画像を「世界民族衣装編」にしました。
去年の、かぱぱ の七夕お願い「いろんな服が着たい」だった気がする…ということで。
サイトの方の拍手は、主に男性衣装
ブログの方の拍手は、主に女性衣装
(ブログの方は月毎に替わります)
あと、衣装に関連した国(民族)の「ありがとう」を意味する言葉を添えてます。
ちょっと考証が足りないかもしれないので、間違ってた場合はスイマセン><
近況ですが、ダンナが胃がんの手術後一年目を迎えました。
一年かけてゆっくりと減少していき、手術前から約15kg体重が減りましたが
元々、太り気味傾向だったので、今は標準よりちょい痩せの範囲になり
むしろ健康な体型になったように見えます。
「胃切るとダイエットになる」と言った担当医・・・痩せることに、ちょっと うらやましいと思った自分がいる^^;
◆web拍手レス
(名前がありませんでしたが、たぶん、はいどらんとさん?)
雪国だと馴染みがありますが、滅多に降らない所だと雪って不思議な存在に思えるような気がします。
そういえば、海外の天気予報だと「雪結晶」マークだったりするんですよね。
確かに、空から「雪だるま」が降ってくるわけではないし。
でも「雪=雪だるま」のイメージが定着しちゃってますね。
>ぴろぴろ さん
冬の嵐になんか負けない!頑張る こかっぱ・・・でもホワイトアウトだと、遭難騒ぎに・・・
かぱぱ、お兄ちゃんとして、ちょっと心配。