「かっぱっぱ」「にゃんころじー」のお知らせブログです。ときたま 管理人もりこ の近況報告など。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ちょっと前に、メルマガで集計報告があったのに、伝え忘れておりました><
UPSOLDさんのチャリティー企画
全体で、ですが
寄付金額は¥294,277 になりました。
(4月19日現在 生地など材料費、消費税等を差し引いた利益分が寄付になります)
かっぱ兄弟Tシャツは、4月末までに、総計7枚 注文がありました。
購入していただいた皆様、本当にありがとうございます!
感謝でいっぱいです!!
尚、4月末ぐらいまでの期間限定商品だったそうですが、
しばらく延長するそうで、引き続き販売を継続しています。
◆拍手コメレス
えーちゃん さま
コメントありがとうございます。
購入していただき、こちらこそ大感激です
今回の震災では、自分や生活、周囲について考えを改める大きなきっかけとなりました。
影響力がある有名人でも企業でもない、一個人ですが
こういったチャリティーTシャツなど、やれることは、やる、とことんやろうと思いました。
本当凹んでる場合ではないですね!
チャリティーTシャツを購入してくださった方々、本当に本当にありがとうございます \(^O^)/
ずんこさん、いつもコメントありがとうございます!
前々から・・・わわっ
Tシャツに関して色々マゴマゴしていてまして、すみません><
購入して頂き、こちらこそ、ありがとうございます。
◆素材のお知らせ◆
復興応援レターとポストカードを制作しました。
具体的な使いどころ・・・と聞かれると?ですが(汗
良かったらお使いください。
文字の説明
Let's Rebuild JAPAN Again.
TVで見た被災者の方の「また再建しましょう」の言葉に感銘しまして、使っちゃいました。あの、おじいさん素敵すぎる・・・
後、春らしい感じの壁紙追加です。
素材ギャラリーこちら
震災前から、ちょびちょび描いていたものですが、やっと描きあがりましたので壁紙に。
ぽかぽか春らしく、穏やかな感じで・・・と、描いていたのですが
刻々と状況が変化する原発の問題といい、穏やかとは正反対な現実・・・
描いた後に気づいたことなんですが
今回の震災の大津波で 海にトラウマをもつ方がいてもおかしくないような気がしました・・・・・この壁紙の背景は穏やかな海なので、大丈夫ですよね